2012年03月11日10:30
相談室一覧
カテゴリー │おすすめの相談室一覧
浜松市内の相談室一覧
(あいうえお順) 令和2年12月1日更新
《民間》
(1)入野心理教育相談室
【相談員】 公認心理師・臨床心理士 2名(男女)
【場所】 静岡県浜松市中区央入野町8920-4 クレッセント佐鳴湖202
【申し込み方法】 完全予約制(メール、手紙)
【対象年齢】 幼児~保護者
【取り扱い領域】 子どもに関する相談、家族関係、対人関係
【URL】 https://irinoshinrisoudanshitsu.jimdofree.com/
http://imagine.hamazo.tv/
【詳細ページ】 http://kodomoshien.hamazo.tv/e3118325.html
(2)心理カウンセリングルーム・ルウト
【相談員】 公認心理師・臨床心理士 1名(男性)
【場所】 浜松市浜北区西美薗1085−10 浜北電機ビル 2F
【申し込み方法】 予約制(電話053-585-3392)
(3)心理教育相談室 基礎屋
【相談員】 公認心理師・臨床心理士1名(男性)、公認心理師(女性2名)、特別支援教育士(女性2名)
【場所】 富塚ルーム・浜松市中央区富塚町2961-8
中島ルーム・浜松市中央区中島2-6-31
【申し込み方法】 完全予約制(メール、電話)
【対象年齢】 幼児~ 成人 / 保護者
【取り扱い領域】 子どもに関する相談 / 家庭の問題 /神経症、トラウマ、発達障害等
【URL】 http://kisoya.site
【詳細ページ】 http://kodomoshien.hamazo.tv/e3106240.html
(4)みんなの心理相談室 “Cont-e”(コンテ)
【相談員】 公認心理師・臨床心理士 1名(男性)
【場所】 浜松市中区中区葵西2丁目23-16ワークオフィス葵 101号室
【申し込み方法】 完全予約制(電話、メールフォーム)
【対象年齢】 幼児~ 成人 / 保護者
【取り扱い領域】 こころの悩みについてご相談(人間関係の悩み、心の状態についての悩み、性格に関する悩み、発達障害による悩み、子育ての悩み、自分のことをよりよく知りたい等)
【URL】 https://www.contain-e.jp/
【詳細ページ】 https://kodomoshien.hamazo.tv/e8295260.html
(5)常葉大学 臨床心理教育実践センター
【相談員】 公認心理師・臨床心理士及び大学院生 複数名
【場所】 浜松市北区都田町1230 浜松キャンパス3号館1階
【申し込み方法】 完全予約制(電話 053-428-3531)
【対象年齢】 児童~成人 / 臨床心理士、教師へのスーパービジョン
【取り扱い領域】 自分自身のこと/子どものこと/夫婦関係、家族関係/職場の人間関係、仕事のこと/ストレス、不安、不眠
【URL】 http://www.tokoha-u.ac.jp/facilities/others/psychology/index.html
《公》
(1)浜松市発達相談支援センター ルピロ
【相談員】 公認心理師・臨床心理士、保健師他
【場所】 浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松 中央館5階
【申し込み方法】 完全予約制(電話053-459-2721 ) 月~土8:30~17:00
【対象年齢】 全般
【取り扱い領域】 浜松市にお住まいの自閉症、アスペルガー症候群などの広汎性発達障害、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(AD/HD)がある方や疑いがある方、そのご家族
【URL】 https://www.rupiro.com/
(2)浜松市精神保健福祉センター(ひきこもり地域支援センター)
【相談員】 保健師2名、精神保健福祉士1名、公認心理師・臨床心理士3名、家庭訪問支援員1名
【場所】 浜松市中区中央一丁目12番1号 浜松総合庁舎4階
【申し込み方法】 予約制(電話053‐457‐2709)
【対象年齢】 全般
【取り扱い領域】 浜松市にお住まいのひきこもりに関する相談。
【URL】 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sei-hokenc/soudan/seisin/index.html
(あいうえお順) 令和2年12月1日更新
《民間》
(1)入野心理教育相談室
【相談員】 公認心理師・臨床心理士 2名(男女)
【場所】 静岡県浜松市中区央入野町8920-4 クレッセント佐鳴湖202
【申し込み方法】 完全予約制(メール、手紙)
【対象年齢】 幼児~保護者
【取り扱い領域】 子どもに関する相談、家族関係、対人関係
【URL】 https://irinoshinrisoudanshitsu.jimdofree.com/
http://imagine.hamazo.tv/
【詳細ページ】 http://kodomoshien.hamazo.tv/e3118325.html
(2)心理カウンセリングルーム・ルウト
【相談員】 公認心理師・臨床心理士 1名(男性)
【場所】 浜松市浜北区西美薗1085−10 浜北電機ビル 2F
【申し込み方法】 予約制(電話053-585-3392)
(3)心理教育相談室 基礎屋
【相談員】 公認心理師・臨床心理士1名(男性)、公認心理師(女性2名)、特別支援教育士(女性2名)
【場所】 富塚ルーム・浜松市中央区富塚町2961-8
中島ルーム・浜松市中央区中島2-6-31
【申し込み方法】 完全予約制(メール、電話)
【対象年齢】 幼児~ 成人 / 保護者
【取り扱い領域】 子どもに関する相談 / 家庭の問題 /神経症、トラウマ、発達障害等
【URL】 http://kisoya.site
【詳細ページ】 http://kodomoshien.hamazo.tv/e3106240.html
(4)みんなの心理相談室 “Cont-e”(コンテ)
【相談員】 公認心理師・臨床心理士 1名(男性)
【場所】 浜松市中区中区葵西2丁目23-16ワークオフィス葵 101号室
【申し込み方法】 完全予約制(電話、メールフォーム)
【対象年齢】 幼児~ 成人 / 保護者
【取り扱い領域】 こころの悩みについてご相談(人間関係の悩み、心の状態についての悩み、性格に関する悩み、発達障害による悩み、子育ての悩み、自分のことをよりよく知りたい等)
【URL】 https://www.contain-e.jp/
【詳細ページ】 https://kodomoshien.hamazo.tv/e8295260.html
(5)常葉大学 臨床心理教育実践センター
【相談員】 公認心理師・臨床心理士及び大学院生 複数名
【場所】 浜松市北区都田町1230 浜松キャンパス3号館1階
【申し込み方法】 完全予約制(電話 053-428-3531)
【対象年齢】 児童~成人 / 臨床心理士、教師へのスーパービジョン
【取り扱い領域】 自分自身のこと/子どものこと/夫婦関係、家族関係/職場の人間関係、仕事のこと/ストレス、不安、不眠
【URL】 http://www.tokoha-u.ac.jp/facilities/others/psychology/index.html
《公》
(1)浜松市発達相談支援センター ルピロ
【相談員】 公認心理師・臨床心理士、保健師他
【場所】 浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松 中央館5階
【申し込み方法】 完全予約制(電話053-459-2721 ) 月~土8:30~17:00
【対象年齢】 全般
【取り扱い領域】 浜松市にお住まいの自閉症、アスペルガー症候群などの広汎性発達障害、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(AD/HD)がある方や疑いがある方、そのご家族
【URL】 https://www.rupiro.com/
(2)浜松市精神保健福祉センター(ひきこもり地域支援センター)
【相談員】 保健師2名、精神保健福祉士1名、公認心理師・臨床心理士3名、家庭訪問支援員1名
【場所】 浜松市中区中央一丁目12番1号 浜松総合庁舎4階
【申し込み方法】 予約制(電話053‐457‐2709)
【対象年齢】 全般
【取り扱い領域】 浜松市にお住まいのひきこもりに関する相談。
【URL】 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sei-hokenc/soudan/seisin/index.html
この記事へのコメント
こんにちは!
このたびは、当相談室を とりあげてくださり、ありがとうございます。
まだまだ はじまったばかりの相談室ですが、こんごともよろしくお願いします。
このたびは、当相談室を とりあげてくださり、ありがとうございます。
まだまだ はじまったばかりの相談室ですが、こんごともよろしくお願いします。
Posted by 入野心理教育相談室 at 2012年03月18日 08:41
浜松の街が教育、心理、精神、福祉の分野で他地域遅れていると言われないよう、子どもたち、親御さんの住みよい地域となる様頑張っていきましょう!宜しくお願いいたします。
Posted by D.ボブ
at 2012年03月31日 00:49
